2012年2月22日水曜日

リスペクト そして ヌポヌポ



数か月前に苦楽園にあるギャラリーに行った時の事。


オーナーの方とおしゃべりしてたら 「明日からの展示なんだけど・・・」

と、フライングで見せてくれた絵てがみの数々。

一般の方から、イラストレーター、さまざまな方たちが描いた絵てがみ。

これだけデコレーションして、絵を描いて、切手も端っこに貼らなくても

ちゃんと郵送してくれるんだ~と、趣味:文通の私にとって刺激的な手紙の数々。



その中である封筒に釘づけになった。


プリクラを余すところなく貼った封筒。しかも30歳くらいの男性ひとりのみ写ったプリクラ。

顔は基本無表情だけど ピースしてみたり。

服装も1パターンじゃないから、何日かに分けて撮ったんだ~とか色々想像してたら

ツボにはまって爆笑してしまった。


しかもこの方、ちゃんとした画家でいらっしゃるとのことで、そんな技術があるのに

絵てがみは絵で勝負しないんだ~とか、もうすっかりやられちゃいました。



そんなこの方にやたら食いついている私を見て色々オーナーの方が教えてくれました。


・風呂画家の活動を生業にしたいとかんがえているらしい。
オーナーさんも家の風呂場に5万円で描いてもらったとの事。
(写真で見たけどほんまに上手で、将来私も描いてもらいたいと思いました。)

・ゆくゆくは海外のセレブのバスルームに絵を描きたいという夢を持っているという事。
(彼ならできそうな気がするとオーナー談。私もなぜかそう思う。)

・西郷隆盛がうまくなるまで、ひたすら西郷隆盛を描き続けているという事。


2月22日現在で 507人目の西郷隆盛





私の感情に変化(2時間くらいの間)

爆笑 ⇒ 尊敬 ⇒ ジェラシー : 自分はなんておもんない人間なんだろう(タメ息)



短時間でこんなに影響を受けた人は初めてかも。



あのヌポヌポちゃんも彼が生み出した生物です。

いや、生み出したわけではないか。。。← 夢は夢のままで☆



このジェラシーを前職場の上司に話したところ、

「そういう風に感じるのは、あんたとその人が似てるからちゃう?

私は全然なんとも思わへんわ~」と言われました。

似てると言われると複雑ですが、万人が この人スゲー☆ って思わないことは事実で

受け手によって印象が様々なのが芸術。 そういうもんですね。



不思議なエッセイやコラージュ満載の権田さんワールド、

 よかったら覗いてみてください。

http://myamumyamumyam.blogspot.com/












0 件のコメント:

コメントを投稿